WEKO3
アイテム
英語口頭試験の形式および対話者の言語レベルの違いは評価に影響するか
https://tsurumi-u.repo.nii.ac.jp/records/1229
https://tsurumi-u.repo.nii.ac.jp/records/122953864ecc-3b4d-42a3-b999-1dc5780885c6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
25884073 (182.5 kB)
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-04-29 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 英語口頭試験の形式および対話者の言語レベルの違いは評価に影響するか | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Effects of test types and interlocutors' proficiency on oral performance assessment | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 外国語教育 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 第二言語習得 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | テスティング | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | スピーキング | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 評価 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | インタラクション | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
研究代表者 |
根岸, 純子
× 根岸, 純子 |
|||||
報告年度 | ||||||
日付 | 2015-03-31 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
研究課題番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究課題/領域番号 : 25884073 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文):本研究では、英語力の異なる24名の大学生を対象に、単独・ペア・グループの3形式の口頭模擬試験および評価を実施し、様々な角度から分析を行った。分析の結果、被験者は単独形式よりもグループ形式で高得点、ペア形式で低得点となる傾向が見られたことから、英語能力測定には複数被験者形式のみではなく、単独等の他形式試験と組み合わせる必要性が示唆された。今後、複数被験者形式が日本に導入される可能性とインタラクション能力の育成という点を鑑み、対話型の言語活動を教室内で増やすことも必要であろう。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究成果の概要(英文):The study compared the impacts of three types of test (a single-speaker task, paired oral discussion, and group oral interaction) and interlocutors’ proficiency level, on the test scores of 24 Japanese university students. The results showed that the students scored higher in the group oral interaction compared to the single-speaker task and paired oral discussion. Paired or group oral interactions may be implemented in test batteries in the near future. Therefore, learners may need more communicative, interactive activities in their classrooms, to promote their interactive competence. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ・2014(平成26)年度 科学研究費補助金 研究活動スタート支援 研究成果報告書 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ・研究期間 (年度):2013-08-30 – 2015-03-31 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ・研究分野:人文学 | |||||
言語 | ja | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-25884073/ | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa |