WEKO3
アイテム
炎症性腸疾患患者の口腔・腸内細菌叢の均衡と多様性についての基礎的研究
https://tsurumi-u.repo.nii.ac.jp/records/1053
https://tsurumi-u.repo.nii.ac.jp/records/1053fb6bcf3d-d374-453e-b5d3-2c128f8d74af
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
17H07200 (148.1 kB)
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 炎症性腸疾患患者の口腔・腸内細菌叢の均衡と多様性についての基礎的研究 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Metagenomics on Oral Bacteria and Fecal Bacteria using a Next Generation Sequencing System | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 口腔細菌叢 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 腸内細菌叢 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 炎症性腸疾患 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
研究代表者 |
大塚, 良子
× 大塚, 良子 |
|||||
報告年度 | ||||||
日付 | 2019-03-31 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
研究課題番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究課題/領域番号 : 17H07200 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究成果の概要(和文):本研究は、次世代シークエンサーを用いて炎症性腸疾患(Inflammatory Bowel Disease: IBD)患者と健康ボランティアの口腔内細菌叢と腸内細菌叢の均衡と多様性について検証を行った。その結果、IBD患者と健康ボランティアともに腸内細菌サンプル中に口腔細菌が存在することがわかった。さらにIBD患者および健康ボランティアの腸内における口腔細菌の細菌構造は異なることも明らかになった。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究成果の概要(英文):Oral and fecal microbiota from volunteers having inflammatory bowel disease (IBD) were investigated using an advanced next generation sequencing technology and compared with those of healthy volunteers. Oral and fecal samples of ten healthy volunteers and 12 IBD volunteers were sequenced after extracting whole DNA using a 16S rRNA sequencing on the Ion Torrent Personal Genome Machine (I-PGM) System. Streptococcus salivarius and Streptococcus oralis were detected in both oral and fecal samples collected from most volunteers in either group. Streptococcus mutans, Streptococcus gordonii and Actinomyces spp. were present in both samples of few volunteers. Granulicatella adiacens and Streptococcus salivarius were detected in both oral and fecal samples collected from three IBD volunteers. All volunteers from both groups had Streptococcus sinensis in their oral cavity. With few exceptions most volunteers had Streptococcus sinensis in their fecal samples. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ・2018(平成30)年度 科学研究費補助金 研究活動スタート支援 研究成果報告書 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ・研究期間 (年度):2017-08-25 – 2019-03-31 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ・研究分野:社会歯学 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ・研究成果の学術的意義や社会的意義 : 近年、IBDの患者数は急増しているにも関わらず、根本原因がわからないため、効果的な予防方法や根治療法は確立していない。本研究によりIBD患者の口腔および腸内細菌叢から細菌学的な知見が得られたことにより、予防方法や根治療法の発見の一助となることが期待される。 | |||||
言語 | ja | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-17H07200/ | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa |